賃貸マンションのベランダでガーデニングする際の注意点と楽しむコツ

あなたは「ガーデニングしたいけど、賃貸だし……」と諦めたことがないですか?賃貸アパートや賃貸マンションで暮らしていると「プライベートなお庭の緑で癒やされたい!」と憧れますよね。

諦めるのは早いです。賃貸住宅の小さなベランダでも、ガーデニングができるかもしれませんよ。じつは、いくつかのポイントをクリアすれば、賃貸住宅でもじゅうぶんガーデニングを楽しめるのです。

本稿では、賃貸アパートや賃貸マンションのベランダでガーデニングする際の注意点と、楽しむコツをご紹介します。あなたも、ご自宅のベランダを小さな癒やし空間に変えてみませんか?

目次

賃貸アパートやマンションのベランダで、ガーデニングはできる?

賃貸アパートやマンションのベランダで、ガーデニングはできる?

あなたは、こんなことを感じたことがないですか?

  • 「新しい趣味が欲しいな。ガーデニングなら、自宅にいながら楽しめるかも」
  • 「仕事のストレスを癒やしたい。土に触れ、植物を育てたら、心の平穏を取り戻せないかな」
  • 「自宅の中でも身近に緑を感じられたらなあ。毎日がもっと心地よくなるはず」

あなたのその希望は、かなうかもしれませんよ。ベランダガーデニングに挑戦してみてはいかがでしょうか。

これからご紹介する注意点をクリアできたら、賃貸住宅のベランダでもガーデニングができます。

規約違反や近隣の迷惑にならなければOK

アパートやマンションなどの集合住宅は、賃貸と分譲の違いを問わず、ベランダでガーデニングができる物件とできない物件があります。―― さて、どうやって確認すればいいのでしょうか?

一般的に、ベランダの使用規則は規約や契約書、約款等で確認できます。お手持ちの書類で確認するか、管理会社または大家さんに問い合わせてみてください。

ベランダの使用規則は規約や契約書、約款等で確認

そもそも、なぜベランダの使用方法を規定しているかご存じでしょうか?―― 結論を言うと「ベランダは共有部で、災害等が発生した際の避難経路を兼ねているから」です。

よく見ていただくと、ベランダにある間仕切り壁を蹴破って隣りに避難できるようになっているはずです。ですから、消防法で避難上支障となる物品をベランダに置くことを禁じているのです。

万が一、ベランダにものを置いていたせいで間仕切り壁を破れなかったり、避難時に転倒して逃げ遅れたりしたら一大事ですよね。

参考:平成17年消防庁告示3

一方、入居者にはベランダの専用使用権があり、こちらも規定されているでしょう。

管理や避難のために必要な場合を除き、ベランダに面した部屋の入居者以外が入れないルールになっているはずです。

参考:マンション標準管理規約 第14条

ですからベランダは、共有部であるものの廊下や階段などとは違い、お部屋に近い扱いになっています。よって、ベランダガーデニングを明確に禁止していない物件もあるのです。

そのような物件では、先述のとおり、避難上支障のない範囲でベランダガーデニングを楽しめます

ただし、マナー違反はトラブルのもとです。枝葉が隣りにはみ出す、あるいは落ち葉が周囲に飛び散るような状態はよくありません。香りの強い植物も、注意が必要でしょう。

ベランダガーデニングの注意点

ベランダガーデニングは、避難以外にも注意すべきことがあります。ふたつご紹介しましょう。

▼排水溝を詰まらせないようにする必要がある

ベランダで植物を育てると、土や落ち葉などでベランダの排水口を詰まらせるリスクが高くなります。万が一、排水口が詰まると以下のことが起こりますので、注意しましょう。

  • 迅速に排水できず、大雨のときにあふれる
  • お隣りのベランダに雨水が流れ込む
  • 詰まった排水管の掃除代を請求される
  • 詰まった落ち葉が腐り、害虫を発生させる

ベランダでガーデニングをするなら、上述のような大事に至らないように、定期的に点検や掃除をおこなっていただくとよいでしょう。

▼安全に配慮する必要がある

ベランダで植物を育てると、鉢や園芸用品などをベランダから落としてしまうリスクも高くなります。じゅうぶん注意して、以下のことはやらないようにしましょう。

  • 手すりの上に鉢を置く
  • 手すり等の隙間から落ちるサイズの鉢を置く
  • 手すりの隙間の近くに園芸用品を置く

防風や台風時は、さらに落下や飛散のリスクが高まります。ですから、室内に取り込んでいただくほうがよいでしょう。

よって、鉢やプランターなどは、室内に取り込み可能な数・重量・大きさであることが大切です。

賃貸アパートやマンションで、ベランダガーデニングを楽しむコツ

賃貸アパートやマンションで、ベランダガーデニングを楽しむコツ

つづいて「賃貸アパートやマンションでベランダガーデニングを楽しむコツ」をご紹介します。

なるべくベランダを汚さない植物を選ぼう

ガーデニングで育てる植物は、花や観葉植物のほか、野菜も人気です。選択肢が多く迷うところですが、ベランダを汚しにくいものに絞り込んでいただくと、お世話がラクになります。

たとえば、落ち葉が少ない常緑樹や水やりの回数が少ない多肉植物なら、ベランダの掃除回数を減らせるでしょう。

「お世話を楽しみたいけど、ガーデニングになれていない」という方には、ハーブがおすすめです。ハーブには、こんな長所がありますよ。

  • 育てやすい種類が多い
  • 見た目がかわいい
  • 香りでリラックスできる
  • 防虫・殺菌・消臭などさまざまな効果がある
  • 料理に使える

ハーブをスーパーで買いそろえるのは、けっこう大変ですよね。買ってみたものの余らせてしまった方も、少なくないでしょう。

ご自宅でハーブを育てたら、気軽に好きな分量だけ使えますよ。たとえば、こんなハーブなら初心者でも育てやすいのではないでしょうか。

  • バジル
  • オレガノ
  • ローズマリー
  • ミント
  • レモンバーム
  • タイム

ちなみに、以下の道具があると、植物のお世話中もベランダが汚れるのを緩和できます。

  • 鉢やプランターの受け皿
  • 使いやすいジョウロ
  • 園芸シート

鉢やプランターの下に敷く受け皿があると、水やりの排水をキャッチしてくれます。砂や小石の混じった泥水を垂れ流すより、汚れが少なくなるでしょう。

吐水口がハスのようになったジョウロも、あると便利です。優しくフワッと水やりができるので、土を飛び散らさなくて済みますよ。

土いじりをすると、多少はベランダに土をこぼしてしまいます。専用の園芸シートの上で作業すると、こぼれた土を回収しやすくなるでしょう。

オシャレでリラックスできる空間をつくろう

ベランダでガーデニングをするなら、オシャレでリラックスできる空間にしたいですよね。そんな空間にするための、コツをご紹介しましょう。

ベランダの床にただ鉢を並べただけでは、単調な印象になってしまいます。棚を上手に使って、イングリッシュボーダーガーデンのように、植物の配置や奥行に立体感を出すとよいでしょう。

棚を上手に使って、イングリッシュボーダーガーデンのように

ただし、鉢が下に落ちないようにご注意ください。ベランダの手すりを超えるような高さの棚を置くのはNGです。手すり側から鉢やプランターが落ちないように、配慮しましょう。

スタイルを決め、鉢や棚などのデザインを合わせるのもおすすめです。木製品を多用した「オーガニック」や、和を感じる素材や植物を使った「和モダン」など、好みの空間を演出しましょう。

賃貸アパートやマンションで、ベランダガーデニングを始める流れ

賃貸アパートやマンションで、ベランダガーデニングを始める流れ

最後に、賃貸のアパートやマンションで、ベランダガーデニングを始める流れをご紹介します。

ステップ1:確認と計画

まずは規約をご覧いただき、ベランダでガーデニングができるかご確認ください。できそうなら、ご予算とベランダの環境(日当たり、寸法、避難経路など)も確認しておきましょう。

確認作業が終わったら、ガーデニングの目的を整理しておきましょう。眺めてリラックスしたいですか?土いじりをして癒やされたいですか?子どもの食育も兼ねて野菜を育てたいですか?

目的によって、植える植物が変わってくるでしょう。ご予算とベランダの環境も考慮して、あなたにピッタリの植物を見つけてください。

ステップ2:必要なものを買いそろえる

予算・目的・ベランダの環境、そして育てる植物が決まったら、買いそれえるべきものも決まってきます。たとえば、こんなものが必要になるでしょう。

  • 植物のタネや苗
  • 肥料
  • 鉢・プランター
  • 園芸用品
  • 掃除用具

とは言え、一気にそろえる必要はありません。お手持ち品で代用できるものは代用して、徐々にそろえていけばOKです。

意匠も値段も納得できるものを探して、丁寧に選んでみてはいかがでしょうか。

ステップ3:植えて、配置して、育てる

準備が整ったら、植えて、配置して、育てましょう。植物もペットと同じで、お世話が肝心です。

ガーデニングが楽しくなると、水やりだけでなく、ベランダ掃除も日課になるかもしれませんね。お世話しながら、毎日、植物に声をかけてあげましょう。

植物が育ってきたら、窓の外で揺れ動く様子を見て、風や太陽を感じられます。育てた野菜やハーブを料理に使うと、クッキングの時間も愛おしくなりますよ。

さあ、ガーデニングの楽しみを存分に味わう準備ができたのではないでしょうか。あなたも、今日からベランダガーデニングを始めてみませんか?

賃貸管理のご担当者さまのための、お悩み解決サービス

賃貸管理のご担当者さまはやる仕事が多く、本音を言うと、空室対策のアイデアの提案を考える余裕がない方が少なくないでしょう。そんなお悩みを弊社REPAIR(リペア)が解決します。

REPAIRには、原状回復から大規模リノベーションまで、年間10000件を超える工事実績と豊富な経験があります。この実績と経験を活かし、賃貸管理のご担当者さまに空室解消の解決策をご提案できます。

空室対策でお悩みの方は、ぜひ弊社へお気軽にご相談ください。